思いのほか、いろんな人から「行ったのー!?」という声がかかったので、
せっかくだからバシャバシャ撮ってきた写真をあげてみます。
ちなみに、養老天命反転地は養老公園の中にあって、微妙な公園とか有名な「養老の滝」などが隣接しています。
スタート地点。けっこう渋い看板。

地図。

注意事項。動きやすい靴限定です。

朝9時からですね。710円なのでちょっと高いかな?と思うけど、

入場からの路。山がキレイ。

公園と隣接しているので、観覧車とか見えます。

養老天命反転地オフィス。ちょっとカコイイ。

遠くにバンクみたいのがありますね。

蔦にからまってるオフィス看板。

はじめのほうにある、迷宮。

迷路の中に家具があります。(ベッド)

テーブル。

なんだったかな。。w

天井にもテーブルや家具あります。芸が細かい。

ここを抜けると、人が通れる道が出現。

なんか山に通じてます。

さっきの山をぬけると視界が広がる!

建物に入っているキレコミ。

広がった視界がすり鉢状のバンクになっていて、縁が歩けます。

ずんずん進むー。

芝生ドーム出現。

登りきった眺め。一望できます。

ようやくバンクの中に。これはカメの甲羅(をモチーフにした丘)

中にも緑がいっぱい。

対角にある休憩ポイント。登っても可。

いたるところにソファが転がってます。アプローチを考える。

ここにもソファ。

こんな、秘密の小路もあります。

建物発見。

建物から空を見上げた。

次は平面で迷路が出現。

座れそうな感じの場所もある

銀色の坂。日本地図上になってます

対角から眺めた全貌。

(番外編)
ひつまぶし。(名古屋、栄のしら河。これ最強。)

完熟マンゴーラテ。うまー。

なんで俺連れてってくんないの!!
やりおる。
あらぴょんにおしえてやったらいいと思うよ。
あやつなら楽しめるはずだ。
いやー一人じゃ面白くないから、
みんなで行こうぜ!:roll:
休憩ポイントにいるのはカッポーだけなんだけど?
| abeちゃん
するどい。ここはまったりポイントなのだ。
独り者ならひたすら前に進め。です。8-)