GoogleとY!の検索APIを比較して、同じ検索結果をつないでくれます。 視覚的に見やすいのがうれしいですね。今は、ほとんどGoogle検索で事足りるのですが、 細かい情報については、Googleではかからないことがあるので、Y!を利用しています。 そんなとき、これで比較できるならもっと探しやすくなるかもしれません。 日本語不可。(でもこれくらいなら作れそうだな、、、勉強勉強。)
続きを読むカテゴリー: network
世界がもし100人の村だったら
ちょっと昔ですけど、このサイトいいですね。 The miniature earth ちょっと前に流行りましたが、何度見ても今の生活を見直そうと思います。 自己満足や欺瞞とか、偽善とか、所詮などと言われても、 ファクトを並べたこのタイトルには強いメッセージがありますし、 それに平和を感じるのも確かなので。 確か、以前水戸の美術館で、孤独からの逃亡(記憶の限り)をやっていたときにも あったとおもいます。 ちょっとコドモな見方をすると、 やっぱり見せ方でずいぶんメッセージ性は変わりますね。なんとなくクールだし。
続きを読む台風前線
これまたよく出来ています。 台風前線。 台風の規模、順路、スピードがフラッシュで見られる上に、 それぞれの場所に対して、トラックバックがうてます。 こういう切り口もありですが、作りこみがスバラシイ。 これから台風が多い季節になりますが、ちょっと楽しみになってしまう。
続きを読むFlickrが地図対応
海外の写真SNSサイトのFlickrが地図対応(GeoTag)したようです。 写真は、日本の富山周辺。すでに結構写真が貼られています。 触っていくとわかりますが、アップの仕方も納得。 さらにさすがFlickr。自分、グループ、タグ、エリアなどさまざまな 視点で写真を選択して表示することができます。 以前も、googleMAP×Flickrなんてマッシュアップがありましたが、 当然ながら、それを上回る出来。触っていて心地よい。この感覚は大事です。 それはそうと、写真のMAPへの対応ですが、 緯度経度が写真にひもづいていれば良いわけで、 そんなの簡単にできそうじゃん!と思ってしまうわけですが、 今 […]
続きを読むマインスイーパ自動処理マシン
コレハスゴイ。 マインスイーパー自動処理マシーン パソコンを利用し始めたときって、することがゲームくらいしかなくて、 それでも長く続けられるのは、やっぱりマインスイーパしかなくて、 知人や友人とウインドウズデフォルトでついているマインスイーパの タイムスコアに血道をあげていた記憶があります。 ちょっとサビシイ感じもしますが、 一度夢見ていた光景が眼前に広がると、ひとしきり感動です。
続きを読むWeb2.0なロゴ作成ツール
turu. idea*idea さっそく作ってみました。 なんか、nucleusのkubrikっぽいですね。2.0って。
続きを読むmixiが上場
ついにミクシィが9月14日に東証マザーズ上場 とうとう、mixiが上場するようです。 事実上、設立は2004年ですから、3年で上場まで もっていったことになります。 これは本当に驚異的なスピードです。 関係者のみなさまお疲れさまでした。 ブックビルディングは人気出るでしょうね。 初値に期待。
続きを読むアクセス数20万突破
もうずいぶん前なのですが、 このblogのアクセス数(hits)が20万を突破しています。 まあ、アクセス解析をちょっとやってみたことのある人なら、 お分かりかと思いますがほとんど検索ロボットアクセスが多いのですが、それでも徐々に一日のアクセス数が向上しています。 検索エンジン経由でも、やはりネタが幅広くなるにつれて、アクセスされる数が増えていきます。 当初は、webやビジネス系の話ばかりだったのですが、 グルメや旅行や車だのzero3の話をするにつれ、 それをキーとしたアクセスが増えてきました。 一時期悩まされたコメントスパム、trackbackスパムも blacklistを導入してからかな […]
続きを読むY!オークションのアフィリエイト開始
Y!オークションのアフィリエイト開始 うわー、とうとう来ました。 いつかは来るとは思ってましたが、 これで、消費者が出品、プローモションして、仲介料を取り、消費者が購入する 一連のCtoCの流れが、このスキームで確立することになります。 おそらく、ここ数十年はこのマーケット、こういう形の商流が とても伸びていくでしょう。 ネットが情報だけではなく、これまでの経済活動、スタイルを 変えていく過程。情報化投資と企業の売り上げの関係なんて、 別にネット経済の本質ではないのです。 本当にドライブがかかるのは、やはりこれから。 既存の経済や商流を飲み込みつつあります。がんばるぞ。
続きを読むNTT版YouTube 「Cliplife」
turu. NTT,“NTT版YouTube”を8月末開始 以前でもこのあたりで、日本版のyoutube(個人投稿型動画配信コミュニティサイト)については、 ご紹介したのですが、とうとう大手が参入です。 クリエイティブコモンズの採用やダイジェスト機能を盛り込んだりするなど、 これまでのyoutube型サイトとは機能的にも一歩進んだ感じです。 8月28日から開始予定。最近、いろんな意味でホットになってきたyoutubeだけに、 脚光を浴びていますね。 ちょっと関係者とお知り合いだったので、ためしに利用してみました。 ブログに貼るときにサイズ決められるとよいのになー。
続きを読む